切り捨てるもの

こんにちは。

いきなりですが、あなたの周りに友達は何人くらいいますか??

私の周りには心から信頼できる友達は3人しかいません💦

よく考えると、広く浅く付き合うタイプかもしれません。

よく著書などでも書かれてますが

【不要な者は切り捨てる】考え方があります。

成功したければ、付き合う者を選べ!

その為なら不要な者は切り捨てろ!

確かに考え方としては一理あるかもしれません。

ただ、ここで考えないといけない事が発生します。

『不要な者とは?』

何でしょう?

何をもって不要なのか?不要の基準や定義は何なのか?そもそも不要な者など存在するのか?

ちなみに私はこの考え方は大嫌いです。

何故なら、不要な者は私の中では存在しないからです。

人にはそれぞれ個性がありますから、強み弱みもそれぞれ違います。
自分に無い物を他人は必ず何か持ってます。

それが何かを知る事が大切で、それを知りもせずに切り捨てる事はあまりに惜しい行為のようにも感じます。

皆さんはいかがですか?

これを機に一度【友】について考えてみて頂ければ幸いです。


Coaching possibility 〜コーチングの可能性〜

コーチングには無限の可能性 未来を変える力がある

0コメント

  • 1000 / 1000